top of page
桜と空

豊岡の内科・糖尿病内科のクリニックです。

安心して相談できる地域のかかりつけ医を目指しております。

さくらクリニック外観
ごあいさつ
舞うはなびら

院長あいさつ

合併症の予防に向けて、生活習慣からいっしょに取り組んでいきましょう

びっくりマーク

現在、糖尿病はライフスタイルの変化と共に増え続け、日本では予備軍を含めると2、000万人以上の糖尿病の患者さんがいるといわれています。

糖尿病の初期は発症しても何の自覚症状もない場合がほとんどです。そのため健康診断等で指摘されても放置されてしまうことが多々あります。しかし、放置すると動脈硬化の進展や、神経障害、網膜症、腎症などの合併症が容易に生じてきます。また、認知症、歯周病、がんの発症と関わっていることが知られています。このため、糖尿病治療の目標は合併症の予防が中心となります。

最近、多くの糖尿病治療薬が開発され個々の患者さんに適した治療を行うことができるようになりましたが、糖尿病治療は長期に渡ります。そのため患者さんの生活習慣を考慮し、信頼関係を深めながら診療に当たるように努めていきます。

​院長 小澤 邦顕

コロナウィルス対策にご協力ください

●風邪の症状がある。

風邪症状がある

●37.5℃以上の発熱がある。

熱がある

●新型コロナウィルス流行地域から移動してきた、またはその方と接触した人

以上の症状がある方はお電話してからのご来院にご協力ください。

0796-23-8668

コロナウィルス対策

診療時間

※休診日:水・土午後休診、日・祝日

お問い合わせ、検査・予防接種のご予約などお気軽にお電話ください。

診療時間

診療案内

糖尿病内科

糖尿病診断

糖尿病の診断と治療をおこなっています。

​病歴やご家族の病歴などの問診と尿検査・血液検査を行います。血液検査で血糖値・HbA1Cの値を調べ、高血糖が慢性的に続いているかどうか調べます。検査は採血・採尿後15分から20分で結果がわかります。

当病院では糖尿病専門医、管理栄養士が患者さんに栄養指導を行い、療養生活をサポートします。

入院が必要な方は、豊岡病院の内分泌・糖尿病内科へ紹介をしております。

内科

血圧測定

風邪、発熱インフルエンザなどの内科疾患全般

​ー検査ー

  • CT検査

  • レントゲン検査

  • 腹部・頸部エコー

  • 心電図検査

  • ​脈派検査

予防接種・健診・その他

医療 診察イメージ

予防接種、健診を受け付けております。

ー予防接種ー

  • インフルエンザワクチン

  • 成人用肺炎球菌ワクチン

  • 風疹ワクチン

  • 麻疹風疹混合(MR)

インフルエンザワクチンは毎年10月頃から接種できます。

65歳以上の方は肺炎の予防、重症化を防ぐため成人用肺炎球菌ワクチンをぜひ接種しましょう。

特定健診・企業健診・個人健診も行っております。お気軽にご相談ください。

診療案内
舞うはなびら

医院案内

院内施設

さくらクリニック

兵庫県豊岡市弥栄町1番32号

所在地:

ホームページ:

バス

豊岡駅前(バス)バス出石豊岡線:奥藤~豊岡

京口(バス)降車徒歩4分

パーキング

駐車場が15台分

さくらクリニック外観
医院案内
アクセス
さくらクリニックロゴ
bottom of page